兵庫でのリノベーション・リフォームはGREEN ROOM WORKS|無垢材を使用したリフォーム・リノベーション

姫路市で手すりリフォームを検討中の方へ|安全・快適な住まいづくり

こんにちは、GREEN ROOM WORKS株式会社のブログ担当です。

今回は「姫路市 リフォーム 手すり」をテーマに、高齢者の方やご家族にとって安全で安心な暮らしをサポートする手すり設置リフォームについてご紹介します。

お客様からよくいただくのが、「両親が転倒しないか心配」「階段の昇り降りがしんどくなってきた」「浴室やトイレでふらつく」などのお悩み。

実際、手すり1本の設置で生活の安全性が大きく向上するケースも多く、早めの対策がおすすめです。

どんな場所に手すりを付けられる?

家の中には、意外と多くの「危ないゾーン」があります。よくある設置場所を以下にまとめました。

  • 階段:上下階の移動を安全にサポート
  • 玄関:靴の脱ぎ履きや段差の上り下りに
  • 浴室:滑りやすい床での転倒防止
  • トイレ:立ち座りのサポート
  • 廊下・居室:移動時の体の支えに

それぞれの場所に合った手すりの形状や高さの選定が重要です。

姫路市での施工事例

■ 事例1:階段に手すりを新設(姫路市書写)

  • 築30年の戸建て。高齢のお母様のために階段に木製手すりを設置
  • 滑り止め加工+両端キャップ付きで安心感アップ
  • 壁の下地補強も含めて丁寧に施工

「階段を一人で降りられるようになって、見守る側も安心です」

■ 事例2:浴室とトイレにL型手すりを設置(姫路市網干区)

  • ユニットバス内に縦・横のL型手すりを2ヶ所設置
  • トイレには横型手すり+跳ね上げ式タイプを設置
  • 握りやすさと掃除のしやすさを両立

「転倒が怖くて入りにくかったお風呂も安心して使えています」

手すりリフォームの費用目安(姫路市)

設置場所参考費用(税込)
階段(1階〜2階)手すり新設約3〜6万円
玄関ポーチに縦型・横型の手すり約2〜4万円
浴室のL型手すり2ヶ所約2.5〜5万円
トイレに跳ね上げ式手すり約3〜6万円
廊下や部屋の壁に水平手すり約1〜3万円(1.5m以内)

※壁の状態・取付面の強度によって別途補強費がかかる場合があります。

手すり選びのポイント

  • 握りやすい直径:35mm前後が一般的
  • 滑りにくい素材:木製・樹脂巻きなど
  • 壁の強度確認:下地が必要なため要確認
  • 取り付け高さ:用途に応じて最適な位置を設計
  • 体の動きに合う角度や形状:L型・I型・可動式など

私たちは、お一人おひとりの身体の状態や使い方に合わせた「本当に役立つ手すり」をご提案します。

GREEN ROOM WORKSの手すり施工が選ばれる理由

  • 姫路市の住宅事情に詳しく、現場ごとの最適提案が可能
  • 女性スタッフによる細やかな聞き取り
  • 安全性と見た目のバランスを重視した設計
  • 小規模リフォームにも柔軟に対応
  • LINEで写真相談・現地調査無料

まずは無料相談からお気軽に

「どんな手すりがいいか分からない」 「壁に下地があるか心配」 「まずは見に来てほしい」

そんな方でも大丈夫です。写真だけのご相談もOK!

〒670-0063 兵庫県姫路市西中島31-12

GREEN ROOM WORKS株式会社