こんにちは、GREEN ROOM WORKS株式会社のブログ担当です。
「階段がちょっと怖くなってきた」
「お風呂の立ち上がりがツラい…」
「親のために早めに手すりをつけておきたい」
姫路市でも、ご高齢のご家族を思って「手すり設置のご相談」をいただくことが増えています。
でも実は、手すりは高齢者だけでなく、すべての世代に役立つリフォームなんです。
今回は、“安心・安全”を形にする手すりリフォームの実例とポイントをお伝えします!
手すりは「転ばない」ための大事な備え
転倒事故の多くは、「ちょっとした段差」や「足腰の疲れ」から。
だからこそ、早めの手すり設置が大切です。
✅ 階段
✅ 玄関ポーチ
✅ トイレ
✅ 浴室・脱衣所
✅ 廊下・段差のある室内
→ こうした場所にさりげなく設置するだけで事故リスクを大幅に減らせます。
姫路での設置実例紹介
🛁 事例1:浴室と脱衣所にL字型手すり設置(姫路市広畑区)
- 浴槽またぎ部分に縦と横のL字手すりを設置
- 濡れても滑りにくい樹脂コーティングタイプ
- デザイン性も高く、空間にしっくり馴染む
「母が安心して入浴できるようになりました。自分も実は使ってます(笑)」
🏠 事例2:玄関アプローチにステンレス製手すり(姫路市花田町)
- ポーチの階段部分に連続手すりを設置
- 雨の日でも滑りにくい加工付き
- サビに強い素材でメンテナンスもラク
「雨の日の出入りが不安だったけど、今は全然違います!」
手すりリフォームの種類と特徴
| 設置場所 | 手すりのタイプ | 特徴 |
|---|---|---|
| 階段 | 壁付け直線型・折れ型手すり | 上り下りをサポート。連続して設置すると安心感◎ |
| 浴室 | 縦手すり/L字型手すり | 立ち座り・浴槽またぎの補助に効果的 |
| トイレ | 壁付け+跳ね上げ式手すり | スペースに応じた組み合わせが可能 |
| 玄関・屋外 | 自立式手すり/埋め込み式 | 雨風にも強く、外観に馴染むデザインも選べる |
| 廊下・室内 | 木製・スチール製手すり | 握りやすく見た目にもやさしい素材を選べます |
手すり設置の費用目安(姫路市内)
| 内容 | 費用の目安(税込) |
|---|---|
| 室内の壁付け手すり(1本) | 約1〜3万円程度 |
| 浴室のL字型手すり設置 | 約2〜5万円 |
| 玄関ポーチへの屋外手すり設置 | 約5〜10万円以上 |
| トイレに跳ね上げ式手すりを設置 | 約3〜6万円 |
※取り付ける場所の構造や長さ、素材により変動します
GREEN ROOM WORKSのこだわり
- 住まいのデザインに馴染む手すりを厳選
- 実際に使う方の身長や利き手に合わせて高さ・位置を設計
- 使わない時も邪魔にならないデザインをご提案
- 室内の雰囲気を壊さない「木製手すり」も人気
- 施工後のアフター対応も丁寧に行います
手すりは「つけてよかった」が本当に多いリフォーム
実際に設置された方の声で一番多いのが…
「もっと早くつければよかった!」
転んでからでは遅い。
でも、手すりは“安心”を先取りするリフォームです。
家族みんなが使いやすく、ずっと安心して暮らせる空間にしていきましょう。
📩 まずは「この場所に手すり付けられる?」からでもOK!
- LINEで写真を送って簡単相談:
https://line.me/ti/p/Ko518lo38R - お問い合わせフォーム:
https://green-room-works.com/contact/ - 電話(担当直通):090-1132-1897